親:安田女子大学って、女子大だけど、いろんな分野が学べるの?
子:うん、文系・理系・医療系までそろった女子のための総合大学なんだ。専門性だけじゃなくて、社会で通用する実践力や人間力も育ててくれるよ。
親:自分らしく、長く働ける力が身につくなら安心ね。
安田女子大学とは?
安田女子大学は、広島市安佐南区に位置する中四国最大級の女子総合大学です。
創立以来「柔しく剛く(やさしくつよく)」の精神のもと、知性・品性・実践力を備えた女性の育成に取り組んでいます。
文系・理系・医療系・ビジネス分野を網羅し、国家資格取得や就職支援でも高い実績を誇ります。
文学部
- 日本語・英語・文化・言語などの幅広い教養を学び、社会で役立つ表現力と思考力を育成
- 国語・英語教員や観光・出版・国際関連業務など多彩な進路に対応
主な進路
中学・高校教員/旅行・観光業界/出版社/一般企業(広報・企画)など
教育学部
- 小学校・幼稚園・保育など、子どもと関わる仕事に必要な専門知識と指導力を養成
- 教員採用試験や保育士資格に対応した手厚いサポート体制
主な進路
小学校教員/幼稚園教諭/保育士/児童支援施設/教育関連企業など
心理学部
- 臨床・発達・教育心理など幅広い領域を学び、心の理解と支援に強い人材を育成
- 公認心理師や大学院進学を目指す学生も多数
主な進路
福祉・医療機関/教育相談センター/心理職公務員/大学院進学など
現代ビジネス学部
- 経営・会計・マーケティング・ICTなどビジネスの現場で役立つ力を実践的に学習
- 地域企業と連携した課題解決型学習やインターンシップも充実
主な進路
一般企業(営業・企画・経理)/金融・流通業界/公務員/IT系企業など
家政学部
- 生活・衣食住・児童・福祉に関する専門知識を実践的に学ぶ生活科学の総合学部
- 管理栄養士・保育士・家庭科教員など、資格取得を前提とした教育体制が充実
主な進路
栄養士・管理栄養士/保育園・幼稚園/食品関連企業/教員(家庭科)など
薬学部
- 薬剤師国家試験に対応した6年制課程。医療・福祉・製薬業界に貢献できる知識と倫理観を育てる
- 臨床現場での実習が豊富で、医療チームの一員として活躍できる力を養成
主な進路
病院・調剤薬局/ドラッグストア/製薬会社/公務員(薬事関係)など
看護学部
- 看護師国家試験に対応した実践重視の教育。人に寄り添い、臨機応変に対応できる看護力を育てる
- 広島県内の病院と連携した臨地実習で、現場経験を積み重ねられる
主な進路
総合病院/訪問看護/保健所/福祉施設/大学院進学など
理工学部
- 情報・数理・工学分野を中心に、女性ならではの視点で理系を学べる最新カリキュラム
- プログラミング・AI・データサイエンスなど、社会で活かせるITスキルを実践的に習得
- 他学部との連携で文理融合のプロジェクトも多数展開
主な進路
IT企業/メーカー(技術職)/データ分析・SE職/公務員(技術系)など
就職・キャリア支援体制
- 就職支援部門とゼミ・学科が連携し、1年次からキャリア意識を育成
- 業界別対策講座・学内企業説明会・履歴書添削・模擬面接などサポートが手厚い
- 国家資格対策講座も学内で実施。高い合格率を維持
特徴的な支援
- 女性のライフプランも見据えたキャリア設計指導
- 地元志向と全国就職志向の両方に対応
- 教職・公務員・医療系進路に強みあり
まとめ|“やさしく、つよく。”社会に羽ばたく女性を育てる総合大学
安田女子大学は、
- 文系から理系・医療・ビジネス分野まで幅広く学べる
- 女性の人生に寄り添ったキャリア形成をサポート
- 専門性と人間力を兼ね備えた実践教育に定評
「資格も就職も安心して任せたい」
「娘には自立して社会で活躍できる力をつけてほしい」
そんな保護者の思いに、安田女子大学はしっかりと応えてくれます。
広島から、未来へ羽ばたく女性を育てる——それが安田女子大学です。
本記事は、早稲田大学国際教養学部に在籍し、進学塾を主宰する筆者が保護者の方に向けて執筆しました。内容は2024年度時点の情報をもとにしています。最新情報は大学公式サイトをご確認ください。